【Google AdSense申請 】初心者に優しいテーマCocoonでアドセンスコードを貼り付け!! | おちせちゃんのぶろぐ★Ns休業中

【GoogleAdSense申請】初心者にも優しいテーマCocoonでアドセンスコードを貼り付け!!

WordPress

ブログをなんとか形にしたものの、

Google AdSenseって何?あ、、あど、、あどせんす?って読むの?

どうやったらいいの?

やっておかないといけないことは?

もう私の頭の中は?ハテナ?だらけ!

公式サイト、色んなブログ、サイトめちゃくちゃ調べまくりました。

分かりやすくまとめてくれていて神様〜って思ったブログを見つけ、その通りにやるも全く申請できない!!

「なぜ!どうして!😭」

イライラは募るばかりでしたが、数日かけてめげずに頑張りなんとか申請出来たので、自分のおさらいの為にも手順を書いておきます!!

私のように時間を無駄にしたくない人は、参考にしていただくと良いかと思います😌🌸

Google AdSense(グーグルアドセンス)とは?

アドセンス広告を設置したブログに、訪問してくれた読者さんが広告をクリックしてくれただけで収益が発生するシステムです!

しかも、私のような初心者かつ面倒くさがりな人には超がつくほどありがたい、

その読者さんに最適な広告が自動で表示されるというものです!

絶対申請したいですよね😆笑

デメリットもある、、

  • 審査がある(審査後も監査あり)
  • デメリットは8,000円に到達してやっと報酬が支払われる
  • 独自ドメイン以外は対象外
  • ルールが厳しく最悪の場合、突然アドセンスアカウントを停止される事もある

という事らしいです。

不適切なコンテンツ

誤ってクリックさせるような広告の設置

故意的な不正クリック

も禁止事項として書かれているので必ず注意事項は読みましょう🙄‼︎

禁止コンテンツについて

✅アダルト コンテンツ

✅家族向けコンテンツに含まれる成人向けのテーマ

✅危険または中傷的なコンテンツ

✅危険ドラッグおよび薬物に関連するコンテンツ

✅アルコールに関連するコンテンツ

✅タバコに関連するコンテンツ

✅ギャンブルとゲームに関連するコンテンツ

✅ヘルスケアに関連するコンテンツ

✅ハッキング、クラッキングに関連するコンテンツ

✅報酬プログラムを提供するページ

✅不適切な表示に関連するコンテンツ

✅衝撃的なコンテンツ

✅武器および兵器に関連するコンテンツ

✅不正行為を助長するコンテンツ

✅違法なコンテンツ


Google サイト運営者 / パブリッシャー向けポリシー

Google AdSenseの申請コードを取得する!

まずはGoogleAdSenseに登録し、申請のためのアドセンスコードの取得しなければいけません。

それに関してはSHUNさんという方の記事をこちらを参照してください★

すぐにとうろく

【WordPress】初心者にも優しいCocoonでのアドセンスコードの貼り付け

枠内にある、取得したアドセンスコードをコピーする!

ダッシュボードの「Cocoon設定」→「アクセス解析・認証」をクリックする

「ヘッド用コード」に貼り付けて「変更をまとめて保存」を押す!

✅Google AdSenseホームに戻り、アドセンスコード下の「コードを貼り付けました」にチェックを入れて完了を押す!

後は合否を待つだけ🙏✨

手順は一番簡単です!!

でも私はなぜか何度試してみてもエラーが出てしまったので次の手順で行いました!!

WordPress「外観」からアドセンスコードを貼り付ける

枠内にある、取得したアドセンスコードをコピー する

WordPress管理画面の左サイドバーにある「外観」→「テーマエディター」をクリックする!

⚠️右上の編集するテーマが「Cocoon Child」になっていることを確認 する!

①右側にある「tmp-user」→②「head-insert.php」をクリック

※「amp-head-insert.php」ではないので注意!

③11行目の「ログインユーザーも含めてカウントする場合は以下に挿入」の下にコードを挿入する

④「ファイルを更新」をクリック

GoogleAdSenseコード貼り付け完了ボタンを押して合否を待つ!

GoogleAdSenseホームのアドセンス申請コード下にある、「サイトにコードをはりつけました

というところにを入れ、完了ボタンを押すと申請が完了します!

私は三回申請しましたが「新型コロナウイルスの影響で業務が停止している」という返事があり合格できていません、、(T-T)

審査は数日かかるので申請している間にもブログを更新し、一つでも多く記事数を稼ぎたいところではありますが、審査基準に引っかからないように気を付けないとですね!!

同士の方、一緒に頑張りましょう(^-^)

コメント

タイトルとURLをコピーしました